新町保育園の保育目標【2001年度】。



2001年度の【園たより(4歳児)】より



4月
 新しい環境に慣れ、友達や保育士と仲良く遊ぶ。

 子供達の大好きな遊びや散歩等を楽しむ中で、友達や保育士と仲良くなり、
 毎日喜んで保育園に来られるようにしていきたいと思います。

5月
 *一人一人の思いや欲求を満たし、情緒の安定を図る。
 *自分で出来ることに喜びを持ち、身の回りのことをしようとする。
 *保育士や友達と一緒に春の自然に親しみ、遊びを楽しむ。

6月
 *梅雨期を健康に過ごすために必要な生活の仕方を知り、しようとする。
 *友達と関わって一緒に遊んだり、身近な小動物に触れたり、遊んだりして楽しむ。

7月
 *暑い夏を健康・安全に留意し、快適に過ごせるようにする。
 *友達や保育士と一緒に、夏の遊びを十分に楽しむ。

8月
 *暑い夏を健康・安全に留意し、快適に過ごせるようにする。
 *友達と関わりながら、夏の遊びを十分に楽しむ。

9月
 *気温の変化に応じて、健康で快適な生活ができるようにする。
 *友達と一緒に十分に身体を動かして楽しむ。

10月
 *気温の変化に応じて、健康で快適な生活ができるようにする。
 *友達と一緒に十分に身体を動かして楽しむ。

11月
 *季節の変化に応じた環境を作り、快適に過ごせるようにする。
 *友達とのつながりを深め、一緒に活動することを楽しむ。
 *身近な自然に触れて遊び、季節の移り変りを感じる。

12月
 *寒さに向かって健康・安全に留意し、快適に過ごせるようにする。
 *友達とのかかわりを広げ、集団で活動することを楽しむ。
 *冬の自然や身近な社会の事象に気づき、興味や関心を持つ。

1月
 *冬の生活の仕方を身につけ、自分からしようとする。
 *友達とのつながりを深め、決まりのある遊びを一緒に楽しむ。
 *冬の自然現象に親しみ、興味や関心を持つ。

2月
 *冬の健康で安全な生活に留意し、寒さに負けず元気に過ごせるようにする。
 *友達とのつながりを広げ、自分の力を発揮したり、集団で活動する事を楽しむ。
 *冬の自然現象に興味や関心を深める。

3月
 *生活に必要な習慣が身につき、進級する事への喜びを持つ。
 *友達との関わりを広げ、色々な活動に意欲的に取り組む。
 *身近な自然の変化に気づき、春の訪れを感じる。











    新町保育園