「園たより」から
|
2001年度 |
2002年度 |
4月 |
入園式・始業式・保育参観・保護者会総会
|
入園式・始業式・保育参観・保護者会総会
誕生日会(自由参観日)
|
5月 |
こどもの日の集い(地域交流)・遠足(3歳以上)・尿検査
ぎょう虫卵検査
|
子供の日のつどい(自由参観日)・遠足
誕生日会(自由参観日)
|
6月 |
歯科検診・保護者会・つくろう会・バザー・
総合避難訓練・観劇(ひまわり組)・
七夕飾りつくり(地域交流)・
歯のブラッシング指導(さくら・ひまわり)
|
ぎょう虫・尿検査・歯科検診・
保護者会・つくろう会・バザー・
総合避難訓練・観劇(ひまわり組)・
中学生総合学習(職場体験・勤労体験学習)
誕生日会(自由参観日)
|
7月 |
中学生勤労体験学習・夕涼み会(地域交流)・
笹焼き(地域交流)・プール開き・
・水遊び(地域交流)
|
七夕の笹飾り作り(地域交流)
夕涼み会・聴力検査(ひまわり)
笹焼き(地域交流)
プール開き
ブール開放(地域交流8月2日まで)
誕生日会(自由参観日)
|
8月 |
短大生保育学習・プール納め
|
プール納め・誕生日会(自由参観日)
|
9月 |
小学生との交流会・
おじいちゃん&おばあちゃんの集い・
運動会総練習・運動会
|
誕生日会(自由参観日)
おじいちゃん、おばあちゃんとの集い
お月見
実習生受け入れ(10月1日まで)
|
10月 |
十五夜・遠足(3歳以上)・
クラス懇談会(ひまわり・ゆり)
|
誕生日会(自由参観日)
運動会
遠足(うめ・さくら・ひまわり組)
人形劇鑑賞
ぎょう虫検査
卒園旅行(ひまわり組)
ケーブルテレビ収録(ひまわり組)
|
11月 |
卒園旅行(ひまわり)・焼き芋会(地域交流)・
ぎょう虫卵検査・
歯磨き指導(うめ・さくら・ひまわり)・
小学校との交流・
クラス懇談会(もも・さくら・うめ・きく)
|
誕生日会(自由参観日)
いもほり・やきいも会(地域交流)
交通安全スクール
歯磨き指導
消防署訪問(4・5歳児)
巡回相談
総合避難訓練
|
12月 |
総合避難訓練・餅つき・人形劇観劇・
クリスマス誕生日会・
保育納め
|
近隣幼稚園との交流
交通安全スクール
クラス懇談会(ひまわり・うめ・きく)
もちつき【自由参観】
クリスマス誕生日会【自由参観】
28日保育納め
|
1月 |
保育初め・新年度入所面接・
幼稚園との交流(さくら・ひまわり)・
ケーブルTV「大きくなったら何になる」の収録(ひまわり)
|
保育初め
新年度入所面接
近隣幼稚園との交流(さくら・ひまわり)
近隣中学校体験学習
誕生日会【自由参観日】
|
2月 |
節分の豆まき(地域交流)・短大生保育実習
|
豆まき(地域交流)【自由参観日】
市内中学校職場体験学習
短大生保育体験・保育実習
交通安全スクール
保育参観
誕生日会【自由参観日】
|
3月 |
ひなまつり・誕生日会・記念撮影(ひまわり組)
お別れ会・お別れ遠足(3・4・5歳児)・
卒園式・入園説明会・新年度準備
|
ひな祭り誕生日会《自由参観》
お別れ遠足
お別れ会(昼食バイキング料理)《自由参観》
卒園式
入園説明会
新年度準備
|