日帰り温泉情報【島根県大田市】。




o○。三瓶温泉『薬師湯(鶴の湯)』o○。
o○。三瓶温泉『かんぽの宿 三瓶』o○。


*----。・゜。・--*------*---。・゜。*--------。゜・---*----・*


          温泉&施設名:
三瓶温泉『薬師湯(鶴の湯)』 

Address:島根県大田市三瓶町
Phone:08548-3-3311
Time:9:30〜20:00

Holiday:無休

泉質:ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-硫酸塩泉
効能:神経痛・筋肉痛・慢性消化器病・切り傷・火傷・慢性皮膚病etc.

料金:大人-200円

施設:無料休憩室

備品:ドライヤー・石鹸・シャンプー・リンス
タオル:不明
Baby関連:不明

感想:小さな内湯のみの30年前にタイムスリップしたような温泉です。
   ここはお湯を加工せず泉源からの湯をそのまま使用しているそうです。
   金泉でタオルが茶色くなる。


                 <1995/05>


*----。・゜。・--*------*---。・゜。*--------。゜・---*----・*



          温泉&施設名:
三瓶温泉『かんぽの宿 三瓶』  【HP】

Address:島根県大田市三瓶町志学2078-2
Phone:0854-83-25111
Time:不明

Holiday:不明

泉質:含塩地土類食塩水
効能:神経痛・筋肉痛・慢性消化器病・切り傷・火傷・慢性皮膚病etc.

料金:大人-500円 子供-300円

施設:1泊:6500円〜・露天風呂あり

備品:ドライヤー・石鹸・シャンプー・リンス
タオル:不明
Baby関連:不明

感想:三瓶山の周回道路に面した3階建ての建物が目印。
   運が良ければ雲海を眼下に見下ろすこともできるそうです。
   ほとんど無色透明炭酸臭があり、わずか鉱物塩味があるお湯です。


                 <1995/05>


*----。・゜。・--*------*---。・゜。*--------。゜・---*----・*

行かれる前には、詳細の確認をしてくださいね。