otohaの行ったことのある場所【博物館&美術館&記念館】。
otohaが子供の頃から行った所です。
子供たちと行ったところは削除していきますので、【おでかけ情報】をご覧下さい。
その場所のすぐ近くの観光場所も・・・。
o○。三重県 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○Oo。。 | |
津市 | *三重県立美術館
三重県ゆらいの作品を中心に展示。 |
o○。静岡県 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○Oo。。 |
|
熱海市 | *MOA美術館 国宝の尾形光琳筆「紅白梅図屏風」ほか収蔵。 |
o○。岐阜県 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○Oo。。 |
|
川島町 | *内藤記念くすり記念館 薬に関する資料館。 |
o○。愛知県 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○Oo。。 |
|
名古屋市 | *愛知県美術館(愛知芸術文化センター) 美術館・芸術劇場・文化情報センターからなる複合施設。 |
*徳川美術館
徳川家康愛用品を展示。 |
|
o○。神奈川県 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○Oo。。 |
|
鎌倉市 | *神奈川県近代美術館 鶴岡八幡宮の境内にある美術館。 |
箱根町 | *箱根彫刻の森美術館 森の中の美術館。 |
横浜市 | *横浜美術館
みなとみらいにある美術館。 |
*岩崎博物館(ゲーテ座記念) 港のみえる丘公園の近くにある美術館。 |
|
*ブリキのおもちゃ博物館 北原照久コレクションを展示。 |
|
*横浜人形の家 世界中の人形を展示。 |
|
o○。東京都 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○Oo。。 |
|
練馬区 | *ちひろ美術館 いわさきちひろさんの美術館。 |
品川区 | *船の科学館 南極観測船『宗谷』、青函連絡船『羊蹄丸』。 |
港区 | *NHK放送博物館 世界最初の放送専門の博物館。 |
町田市 | *町田市立国際版画美術館 西洋ものや現代版画・東洋美術の展示 |
台東区 | *東京国立博物館 日本最大の人文系博物館。 |
*国立科学博物館 日本にただ一つの国立の総合的な科学博物館 |
|
o○。長野県 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○Oo。。 |
|
北安曇郡松川村 | *安曇野ちひろ美術館 いわさきちひろさんの美術館。 |
o○。奈良県 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○Oo。。 |
|
奈良市 | *奈良国立博物館 仏像を中心に展示。 |
o○。京都府 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○Oo。。 |
|
京都市 | *京都国立博物館 仏像を中心に展示。 |
*京都国立近代美術館 | |
o○。広島県 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○Oo。。 |
|
広島市 | *平和記念資料館 広島に投下された原爆の資料館。 |
o○。北海道 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○Oo。。 |
|
小樽市 | *小樽オルゴール堂 たくさんのオルゴール。ロマンチックな館内です |
*石原裕次郎記念館 石原裕次郎さんのすべてが・・・。 |
|
札幌市 | *北欧パン博物館 パンの博物館。 |
o○。LINK ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○Oo。。 |
|
*美術館.com | 国内外の美術館、博物館の展覧会、ミュージアムショップの情報。 |
*バーチャルライブラリー・ミュージアムページ | 世界のオンラインミュージアム、博物館、美術館のデータベース |