子供とおでかけ。



富士サファリパーク

住所静岡県裾野市須山字藤原 2255-27
電話
055-998-1311

開園時間:3/16 〜 9/30→ 9:00〜17:00  10/1 〜10/31→ 9:00〜16:30  11/1 〜 3/15→  10:00〜15:30
休園日:年中無休

入園料おとな(高校生以上):2,700円 こども(4才〜中学生):1,500円  シニア(65才以上):2,000円
      ナイトサファリ
          マイカー見学 ナイトサファリ入園料(1,700円)のみ 18:00〜19:30
          動物バスで見学 ナイトサファリ入園料+700円   18:00〜19:30
          ナイトサファリツアー ナイトサファリ入園料+1,000円 20:00〜21:00
          ナイトウォーキングサファリ(7/19〜8/31のみ実施) ナイトサファリ入園料+1,000円 17:30〜19:30

      ジャングルバス(一人1,200円)  動物バス(一人700円)


駐車場:無料

Babyベビーカー(5台)料金は500円。
   園内ふれあいゾーンの「ポイントカードセンター」または「サファリショップ」で受付。
   第一駐車場・サファリショップ横・ふれあい牧場内・フォルクスハウス内・どうぶつ村の噴水近くのトイレに
     おむつ交換可能スペースあり。
   第一駐車場に授乳施設あり。  紙オムツ、サファリショップにて販売。
   アルペンローゼ横に畳の部屋「無料休憩所」あり。


飲食店:中華レストラン・ヨーロピアンレストラン・バーベキューなどいろいろな食事処あり・おみやげ屋さん


      …━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…:。o○.。…━━…

感想
 高速道路裾野インターから15分ほど走るとあります。(HPに詳しい道案内あり)
      
 自分の車でサファリゾーンを廻ることが出来るので、入園料を払ったら、とりあえずトイレ休憩しましょうね。車でサファリゾーンを廻ると1時間ちょっとかかります。途中にトイレもありませんので注意してくださいね。

 熊・ライオン・虎・チーター・象・草食動物・山岳動物の順番で、それぞれゲートがあり、順番に順路を走行します。動物園とは違い、木の上にライオンが寝ていたり、熊が池で水を飲んでいたり、車の前を動物が横切っていったり、tanpopo'sは、行くたびに大喜びで、毎回違った動物たちの表情があり、楽しいようです。ジャングルバスが近くにいると餌をあげたりしているので、写真を撮るには嬉しいくらい動物がよってきてくれますよ。その後ろを走るのがねらい目かも…。

 サファリゾーンを見終わって、駐車場に車を止めて、ふれあいゾーンで、羊などをさわったり、リスザルに餌をあげたり、猫好きの人にはたまらない猫の館もあります。ポニーにも乗ることが出来ます。tanpopo'sは、羊のブラッシングに夢中になっていました。手洗い場もあるので安心です。

 パン作り体験もできるようですよ。

 8月は、車2台で行ったので、バスに乗ろうと思ったのですが、予約いっぱいで無理でした。


      …━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…:。o○.。…━━…

公式HP 【公式HP】(サファリクラブに入会すると特典あり!)
行った日:2003年6月 2003年8月