子供とおでかけ。
【小田原こどもの森公園わんぱくらんど】 |
住所:神奈川県小田原市久野4377-1 電話:0465-24-3189 開園時間:9時から16時半まで 休園日:毎週月曜日(但し月曜日が祝日の場合は翌日)・年末年始(12月28日〜1月3日) 入園料:無料 駐車場:無料 Baby:公園内トイレにオムツかえ用のシートあり。 管理棟に授乳室あり。 飲食店:ジュースの自動販売機あり。飲食店なし。 …━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…:。o○.。…━━… 感想: 小田原厚木道路 荻窪インターから辻村植物公園方面へ山を登っていくとあります。 子供SL列車「なかよし号」(小学生以上200円 9時半〜16時運行)が園内を一周しているので、それに乗って冒険の丘駅まで行き、「わんぱく砦」でたっぷり遊びました。もう少し年齢が大きければ、「アドベンチャーゾーン」「プレイゾーン」に行ったりしても面白いかもしれませんが、3歳・4歳・5歳の女の子なので、ここから徒歩で「ふれあい広場」に戻りました。 「ふれあい広場」では、300円でポニーに乗れたり、(10時〜11時半・13時半〜15時半)ひつじ・やぎにえさをあげる事も出来ます。ちょうどひつじ赤ちゃんが飼育係のお姉さんに連れられてきて、触らせてもらいました。奥でお母さんひつじがずーっと心配そうに鳴いていました。ポニーに乗るのに、自分の番がくるまで「乗る」「乗らない」と決心できなかった姫2ですが、結局姫1といとこのお姉ちゃんが乗ったので、自分も乗れると思ったのか、泣きもせず笑顔で乗ってきました。 芝生・屋根付のテーブル等が各所にあるので、お弁当を広げている家族がたくさんいました。周辺にはコンビに等がないので、荻窪インターから市内方向に5分程走っていくとスーパーがありますのでそこでお弁当等が購入できます。 大きい子だったら、一日中遊んでも足りないぐらいかなぁ。 …━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…:。o○.。…━━… 公式HP : 【公式HP】 行った日:2003年4月 |