子供とおでかけ。
【サンリオピューロランド】 |
住所:東京都多摩市落合1-31 電話:042-339-1111 開園時間:9時30分から17時まで HPにて確認下さい。 休園日:HPにて確認下さい。 入園料:入場券【大人3000円 12〜17歳2700円 4〜11歳2000円】 パスポート【大人4400円 12〜17歳4000円 4〜11歳3300円】 駐車場:ピューロランド地下駐車場:料金1200円。 満車の場合は多摩センター地区共同利用駐車場へ。 Baby:ベビーカーの持込不可。ベビーセンターにおむつを交換する台・ミルク用のお湯あり。 1Fインフォメーションでベビーフード、粉ミルク、紙おむつなどを販売あり。 飲食店:バイキング〜軽食まで4店。園内に飲み物の自動販売機・パーラー・テラス等あり。 …━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…:。o○.。…━━… 感想: キティ大好き娘と姪っ子とotoha妹達と遊びに行ってきました。私的にはキティは好きでないんだけどね。 多摩センター駅の近くなんだけど、いつも混んでる国道16号線 → 鎌倉街道 → 多摩ニュータウン通りを抜けて、otoha実家から2時間弱。地下駐車場はすでに満車状態だったので、一番近い「東1駐車場」に駐車していざ!! 入場券を購入(HPに割引券があるのでチェックしてね。)して、入り口をくぐると正面にエスカレーター。それを下っていくと、サンリオ・キティの世界です。すでにパレードの時間が過ぎていたので、パレードは見れなかった。(T-T) 何度か来ている姪っ子お勧めの【メルヘンシアター】で「Hello Kitty Dream Revue 2」を見た。(1000円)演出が宮本亜門。曲が広瀬香美。声が宝田明。出演キャラはキティ・ダニエル・キティのパパ・ママ…。キティとダニエルが南の島に…って感じで話が始まりました。立ち見席になってしまいましたが、30分間静かに集中して見てました。フラッシュ撮影は禁止です。 【ミニファクトリー&ミニプラント】でピューロビレッジのあちこちで、おいしそうなにおいや歌声が…小さな工場や実験室で、動物やマシンが、いろいろな「もの」のできるまでを楽しく見れます。キャンディー・アイス・電気のプラントがありました。姫達は今ひとつって感じと言うか怖かったらしい…。 1階の階段の近くで、キティと一緒に写真撮れる(500円)のがあり、姫達と姪っ子の3人でウェディングドレスを着てキティーと写真を撮りました。なかなかかわいく取れたよ♪ ウェディングドレスのほかに天使スタイルもあったし、大人用衣装も用意されていました。 【ゴールの伝説】チョッと怖そうなスペクタルショー(500円) 【フェアリーランドシアター】マロンクリーム主演のミュージカル(1000円) 【サンリオキャラクターボートライド】ボートに乗ってキャラクターのぬいぐるみたちの世界を…(500円) 【ディスカバリーシアター】スペクタクルイリュージョン(500円) 【夢のタイムマシン】「ワンピース」が世界で初めてフルCGの3D映像でみれます(500円) 【キティズハウス】キティのおうちにご招待(500円) 【知恵の木ステージ】時間によって色々な催し物があります。 などがありましたが見なかった。休憩した「グルメバザールレストラン」の螺旋階段を上っていったら、ちょうど「シナモンロール」のショーが始まって、バッドばつ丸が出てきたのでまたそこで集中してショーをみてました。「シナモンフレンズパーク」でシナモンのお友達モーツァルトヘアの男の子「エスプレッソ」とチョコレート色にお花のリボンの女の子「モカ」と記念撮影。 ちょうど帰る時に出口に、キティ・キティママ&パパ・もんきち・ダニエル・ぽこぽんが登場してくれたので、一緒に写真を撮ってもらいました。キティは大人気だったのでなかなか撮れずに大変でした。 出口で割引券を配っていました。 …━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…:。o○.。…━━… 公式HP : 【公式HP】 行った日:2003年4月 |