子供とおでかけ。



松阪市中部台運動公園

住所:三重県松阪市立野町1370
電話:0598-26-1472

開園時間
休園日

入園料:無料
駐車場:駐車場あり。料金無料。

Baby:不明。

飲食店:自動販売機あり

      …━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…:。o○.。…━━…

感想
 平成元年7月、「日本の都市公園100選」に選定された公園だそうです。芝生広場・テニスコート・プール・野球場などがあります。この敷地の中の施設として、みえこどもの城と松阪市天体観測施設があります。ちょうどリニューアル工事のため2003年3月まで閉館だそうで、こどもの城にはいけませんでした。

 公園内には、子供の遊べる遊具やアスレチック等があり、芝生の面積も広いので十分に遊べると思います。トイレ・飲み物類の自動販売機もありました。天気の良い日にお弁当を持っておでかけ♪するには良い場所だと思います。

 公園を囲うように「四季の道」という遊歩道があり、ちょうど紅葉のじきだったので、とってもキレイに赤や黄色のもみじやいちょうの葉を拾いながらお散歩しました。

 公園の駐車場から芝生広場に行くまでのあいだに「蒸気機関車」が展示されてました。乗る事はできませんが、汽車が好きな子にはGOODなのでは…。


 ■三重県立みえこどもの城の案内です。
   電話:0598-23-7735
   開館時間:午前9時30分〜午後5時  
   休館日:月曜日(祝日の場合を除く)祝日の翌日(土・日曜日の場合を除く)年末年始(12月29日〜1月3日
   入館料:無料
   
スペースシアター利用料金:大人590円 子供300円 幼児120円
   公式HP:  http://www.mie-cc.or.jp


 ■松阪市天文台の案内です。
   住所:松阪市立野町美濃平1268 中部台運動公園敷地内
   電話:0598-26-7155 (松阪市総合体育館)



      …━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…:。o○.。…━━…

公式HP 公式HP】
行った日:2002年11月・2003年夏