子供とおでかけ。
【名古屋港水族館】 |
住所:愛知県名古屋市港区港町1番3号 電話:052-654-7080 開園時間:通常期→9:30〜17:30 夏休み→〜20:00 冬期→〜17:00 休園日:毎週月曜日 (休日の場合は翌日) 及び 12/29〜1/1 入園料:大人-2000円 高校生ー2000円 小中学生ー1000円 幼児(4歳以上)ー500円 南極観測船ふじ+ポートビルの入園料がセットになった共通観覧券もあります。 駐車場:ガーデン埠頭駐車場へ Baby:南館の2階にベビールームがあり、ベビーベットが設置されていました。 飲食店:南館の2階と3階にレストランがあります。ガーデン埠頭にある「ポートハウス」「JETTY」でも食事が出来ます。 …━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…:。o○.。…━━… 感想: 2001年11月1日に新館がオープンし、世界最大級のプール(長さ60m・幅30m・最大水深12m)、3000人が収容できるスタンドでシャチやイルカのパフォーマンスが見れるようになりましたね。でも行ったのは、残念ながらオープン前でした。 水中トンネル・ウミガメの回遊水槽・鮪や鰹が泳ぐ黒潮大水槽・テラリウム水槽等があり、お勧めは、ペンギン水槽です。この水槽の前には、水槽と対面式にベンチが設置されていて、人工の雪が降ったり、プールを泳いだりするペンギンをゆっくり観察できます。4種類のペンギン達の動きが愛嬌がありここは好きな場所です。その水槽の先にはペンギンライブラリーがあり、3種類の実物大のペンギンがいて、Tanpopo's達は大喜びで抱きついていました。各所にシアターがあり、時間があれば、開園を待って見るのも良いと思います。 各トイレにベビースペースがないのが、不便でした。新館は改良されたのかな??? …━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…:。o○.。…━━… 観光:南極観測船ふじ・ポートビル・名古屋港遊覧船 公式HP :水族館 【HP】 ガーデン埠頭【HP】 行った日:2001年9月 |