保育園情報。【津市の場合<一時保育・病時保育・休日保育>】
急に保育園に入所したい・一時的に預かって欲しい場合(一時保育)
集団保育が困難な病気の子を預かって欲しい場合(病後時保育)
日曜・祝日に勤務になったので保育して欲しい場合(休日保育)
って困りますよね。なので、以下のような対応をしてくれます。
*----。・゜。・--*------*---。・゜。*--------。゜・---*----・*
<一時保育>
「緊急一時保育 」と言うものがあります。
保護者の入院、通院、看護、介護、冠婚葬祭等により、
一時的に児童を保育できない場合に、
1ヶ月14日を限度とし、午前8時30分から午後5時まで
(土曜日は午後0時30分まで、日曜日、祝祭日は除く)
市内全保育所のうち、定員や保育士に余裕のある保育所で実施です。
この場合は、希望の園に入れない可能性もあります。
保育料は、一日単位で計算します。
3才以上 1,500円
3才未満 1,800円
2003/09現在、藤水保育園・津愛児園の2園で一時保育を行っています。
保育料等かわっているかもしれませんので、ご確認を…。
*----。・゜。・--*------*---。・゜。*--------。゜・---*----・*
<病時保育>
保育園へ通所中の児童等が病気回復期であることから、
集団保育が困難な期間、医療機関に併設された施設で一時的に
その児童をお預かりする制度があります。
この制度を利用するには、次の要件をいずれも満たしていることが必要です。
0歳児から学童保育児童
医療機関に入院の必要はないが、安静を保つことが必要な児童
保育園、幼稚園、小学校などで集団保育が困難な児童
保護者の勤務の都合などで家庭での育児が困難な児童
┼--------------------------------------------------------┼
熱田小児科クリニック 津市大倉13-14 059-225-7100
時間は、午前8時45分〜午後5時45分(木曜日は午後1時まで)
ただし、日曜日、祝日、8月13日〜15日、12月29日〜1月4日は休みです。
定員は、1日につき4人(先着順)です。
料金は、登録料(初回のみ) 1000円
利用料1日につき2500円(食事、ミルク、おやつ代含む)
(木曜日は1250円)
詳しくは、市役所福祉課か、直接病院に聞いてください。
津市役所HP
┼--------------------------------------------------------┼
津市の他にも以下の所でも行っているようです。
変更になっている場合もありますので、電話にて確認下さい。
乳幼児健康支援一時預り こどもケアハウス ぞうさん |
桑名市新西方4-81 | 0594-24-2596 |
四日市市病児保育室 | 四日市市中部8-17 | 0593-51-4152 |
医療法人童心会 よいこ病児保育室 | 鳥羽市大明西町3-20 | 0599-25-1515 |
とうご小児科 | 松阪市光町1070-5 | 0598-26-1010 |
*----。・゜。・--*------*---。・゜。*--------。゜・---*----・*
<休日保育>
2002年04月から、一部の保育園で休日保育が始まりました。
保護者が日曜日や祝日などの勤務の為に保育ができない児童を対象に行います。
事前に市役所福祉課か、実施園への申込・登録が必要になります。
利用料 3歳未満…1日2500円 3歳以上…2000円
さつき保育園 津市新町1-8-13 059-228-2574
*----。・゜。・--*------*---。・゜。*--------。゜・---*----・*
それでもどうにもならない時は、ベビーシッター等にお世話になるしかないですよね。
おまけ情報で…。
生協の会員さんなら、【コープみえ くらしたすけあいの会】
財団法人女性労働協会、【ファミリー・サポート・センター】【三重県】
21世紀職業財団、【保育サポーター】
というのがあります。他にもあるはずなんですが…。