保育園情報。【津市の場合<入所受付>】




4月新規入所希望:12月01日〜01月10日
4月新規以外の入所希望:随時

市福祉課(市役所1階)または各保育所で受付。


入所面接が、担当窓口にて入所希望月の前にありました。
母子手帳を持参します。

所は、毎月1日からです。

4月2日生まれ〜翌年4月1日生まれまでの子が同学年になります。



*----。・゜。・--*------*---。・゜。*--------。゜・---*----・*


多様化する保育需要に対応

乳児保育
 
産後休暇明け(産後57日目)から乳児を受け入れ、家庭的な雰囲気の中で情緒の安定した、
 楽しい生活が送れるようにきめ細かく保育しています。

障害児保育
 保育所において、集団保育することの可能な障害を持つ児童については、その障害の様々な
 特性を十分に配慮して、健常児とのふれあいの中で、情緒の安定と心身の発達ができるよう
 に保育しています。
 
長時間保育
 保護者の勤務状況等により、通常の保育時間(午前8時30分〜午後5時まで)を超えて保育を
 必要とする乳幼児については、午前7時30分〜午後6時まで保育しています。

地域に開かれた保育所
 乳幼児や保健に関する他の専門機関(児童相談所、保健センター等)と連携をとり、
 育児に関する不安や悩みをお持ちの方に相談やj助言を行っています。
 また、日々の保育の園外保育児や行事等で地域の子供たちやお年寄りとのふれあいを深め、
 地域社会と一体となった保育所つくりをめざしています。