Papaが庭いじりをするようになって、
出かける先も園芸店やお庭のきれいな場所が多くなりました。
【お出かけ情報】に詳細がありますので、こちらは写真だけ…。


*・─ *・─ *・─ *・─ *・─ *・─ *・─ *・─ *・─ *・─ *・─ *・


庭のきれいなお出かけ先。【名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」】



住所:名古屋市港区潮見町42番地      電話:052-613-1187

開園時間:9時30分から閉園時間まで(時期、曜日によって異なります)

休園日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)・年末年始(12月29日〜1月1日)は除く。




*・─ *・─ *・─ *・─ *・─ *・─ *・─ *・─ *・─ *・─ *・─ *・



HP
英国風のクラシックなセンターハウス。
レストラン「アウラ」
ガーデンショップ「ボネット」
2階には「花文化館」があります。
園内中央の橋の上の寄せ植え。
壁面に沿っての植栽。
色や配置が参考になりますよね。
石を使って寄せ植え鉢を
引き立てていました。
ジャパニーズスモールワールド

日本の田園風景のミニチュアです。
田植えや茶摘の風景が…。

もうひとつお祭りの風景も…。
ロビン・ウィリアムズ氏「ファミリーガーデン」

ジョン・ブルックス氏「クール・ブリタニア」

ダレル・モリソン氏「日本・テキサス友好の庭」

熊のオブジェがどっしり座り、
水球から水が流れて小川になります。。
池の中のオブジェ。
池の周りに配置された寄せ植え。
家の玄関脇の鉢植え。
かわいいブルーのお花。
白色の花を寄せ植えした花壇。
花に埋もれた小さな噴水。
ライトの足元も植栽できれい。
ライトもおしゃれ。
ワールドフラワーの里横の
「エコサウンドオブジェ」
風が吹くとキレイな音を
奏でてくれます♪
「花の谷」

水辺の花や草原性の草花が…。